こんにちは、8月になりました。
毎日変わらず暑い日が続きますが、時に豪雨や氷や落雷、おまけに東北には台風まで上陸して、なんとも異常気象な今日この頃です。
皆さん、災害には気をつけて常に備えを忘れずにです。
さて、
JAFからカートの国内Bのライセンスが届きました。 FiA公認は自動車大好き中西には、ちょっと嬉しいです。↓↓↓

ライセンスを取ったと言ってもまだ初心者ですから、実際のコースでは動くパイロン程度のスピードですって(一緒に行った友人曰く)・・・
カートと言ってもスポーツですから、フラッグひとつとっても、皆さんよくご存知の、
チェッカーフラッグ
イエローフラッグ
他にも
グリーンフラッグ
ブルーフラッグ
レッドフラッグと、フラッグサインもさまざまです。
また、ピットからコースに入る際には左手で合図、コースからピットに入る際も同じく左手で合図、
コース上でスピンして止まった際は、両手をあげて後続車に合図等々
きちんとしたルールの上での競争です。
危険も伴うカートレースですから、ルール遵守は何より大切、カートライセンスの受講を通じて、運転の楽しさと危険が背中合わせなのを、改めて認識しました。


では今日はこの辺で、またこのブログでお目にかかりましょう。